支庁マップ網走支庁根室支庁釧路支庁十勝支庁日高支庁胆振支庁渡島支庁檜山支庁後志支庁石狩支庁空知支庁上川支庁留萌支庁宗谷支庁

 

icon_gaku 術的に重要な地質・地形

独特な base_kei 観をつくる地形・地質

icon_san 業活動と地域生活

その他の「地質 icon_i 産」

 

category_volcanocategory_tectonicscategory_sedimentologycategory_geographycategory_engineeringcategory_mineralcategory_fossilcategory_archaeologycategory_shaped-rock

 

候補サイト 全リスト

リスト一覧

更新されたサイト

 

リンクについて

このページへのリンクは自由です.なお,公開されている記事・写真についての引用等は著作者の了解が必要ですので,必ず御連絡下さい.
リンク元として以下のバナーをご使用ください.
Hyakusenbannar

 

SpryLicence

 

Powered by Lightbox v2.04

蛇紋岩メランジュの山

夕張岳の山容

シューパロ湖畔から見た初夏の夕張岳.中央右が夕張岳山頂.岩塔状の部分は,蛇紋岩メランジュ内あるいはその周縁部に分布する緑色岩や高圧変成岩の岩体による.【写真: 川村信人】
次の写真

馬追丘陵東麓から見た厳冬期の夕張岳(右).中央はマウント・レースイスキー場.左手奥に見えるのは芦別岳.その間に“大夕張クリッペ”が見えている.【写真: 川村信人】
前の写真 次の写真

野幌丘陵東麓部から見た初冬の夕張岳.450mm相当の望遠撮影による.【写真: 川村信人】
前の写真

夕張岳は,神居古潭帯に属する蛇紋岩と蛇紋岩メランジュの山である.その特殊な地質的特性から,夕張岳は,ほかの山とはまったく異なる荒ぶる神のような独特の山容を持っている(写真1).これはひとえに,『地質が地形を制御している』という好例であろう.蛇紋岩の高山としては岩手県の早池峰山が有名であるが,その山容は夕張岳よりもはるかに優しげである.

夕張岳を見ることのできる範囲は,意外に広い.シューパロ湖畔(写真1)や馬追丘陵東麓(写真2)は言うまでもなく,天気さえ良ければ札幌の近郊(野幌など)からもその独特な山容を見ることが出来る(写真2).東方からの眺望としては,狩勝峠からその西麓が良く見える.北は三笠市桂沢湖,南はむかわ町長和からの山容も面白い.なお,地形ソフト・カシミール3Dによる確認では,下北半島の北端部からも見ることが出来るらしい.

【執筆者:川村信人】

既存の指定など

国指定天然記念物『夕張岳の高山植物群落及び蛇紋岩メランジュ帯』 (注:山容に関する指定ではない)

所在地

夕張市 夕張岳

夕張市 シューパロ湖畔(撮影地)

由仁町 古山(撮影地)

北広島市 北の里(撮影地)

リンク

mkawaの地質ブログ-シューパロ湖から夕張岳

mkawaの地質ブログ-野幌丘陵から夕張岳

mkawaの地質ブログ-狩勝峠から夕張岳

mkawaの地質ブログ-厳冬の夕張岳-馬追丘陵から

mkawaの地質ブログ-夕張岳可視マップ

参考文献

参考文献:未入力

 

関連するジオサイト