支庁マップ網走支庁根室支庁釧路支庁十勝支庁日高支庁胆振支庁渡島支庁檜山支庁後志支庁石狩支庁空知支庁上川支庁留萌支庁宗谷支庁

 

icon_gaku 術的に重要な地質・地形

独特な base_kei 観をつくる地形・地質

icon_san 業活動と地域生活

その他の「地質 icon_i 産」

 

category_volcanocategory_tectonicscategory_sedimentologycategory_geographycategory_engineeringcategory_mineralcategory_fossilcategory_archaeologycategory_shaped-rock

 

候補サイト 全リスト

リスト一覧

更新されたサイト

 

リンクについて

このページへのリンクは自由です.なお,公開されている記事・写真についての引用等は著作者の了解が必要ですので,必ず御連絡下さい.
リンク元として以下のバナーをご使用ください.
Hyakusenbannar

 

SpryLicence

 

Powered by Lightbox v2.04

小樽市民の憩いの山

小樽天狗山

東から見た天狗山: 北東および南東の急斜面が見えている.針葉樹の生えている付近から下方はハイアロクラスタイトが分布している. 左側(南西)は緩やかな斜面が続いている. 【写真: 石井 正之】
次の写真

山頂付近の安山岩: ロープウェイ山頂駅の札幌側尾根に見られる安山岩露頭で方状節理が発達している.【写真: 石井 正之】
前の写真 次の写真

展望台下の安山岩: 黒色緻密な安山岩で方状節理が発達した陸上溶岩である. 【写真: 石井 正之】
前の写真 次の写真

塊状安山岩の下位の自破砕状安山岩: 全体にレンガ色を呈し南西方向に傾斜する構造が見られる.陸上溶岩の最下底と考えられる.【写真: 石井 正之】
前の写真

小樽天狗山は小樽市の市街地に接近する標高532.5mの山である.北東および南西は急斜面であるのに対し,北西から南西にかけては緩斜面となっていて,於古発山(標高708m)や塩谷丸山(標高629.3m)へと続いている.

小樽天狗山を構成するのは黒色塊状硬質な安山岩で方状節理が発達している.ロープウェイ山頂駅の東尾根の展望台に露頭が見られる.

形成年代は約4.8Ma(Ma=百万年前)である.

標高300m付近から下方の斜面にはレンガ色をした自破砕状安山岩が分布しており,これが天狗山の基底をなしている.その下位には勝納川層(かつないがわそう:中新世後期)のハイアロクラスタイトが分布している.

【執筆者:石井 正之】

既存の指定など

小樽天狗山自然景観保護地区

所在地

小樽市 天狗山,最上,松ヶ枝

参考文献

猪木幸男,垣見俊弘(1954)5万分の1図幅および説明書「小樽西部」 工業技術院地質調査所.