支庁マップ網走支庁根室支庁釧路支庁十勝支庁日高支庁胆振支庁渡島支庁檜山支庁後志支庁石狩支庁空知支庁上川支庁留萌支庁宗谷支庁

 

icon_gaku 術的に重要な地質・地形

独特な base_kei 観をつくる地形・地質

icon_san 業活動と地域生活

その他の「地質 icon_i 産」

 

category_volcanocategory_tectonicscategory_sedimentologycategory_geographycategory_engineeringcategory_mineralcategory_fossilcategory_archaeologycategory_shaped-rock

 

候補サイト 全リスト

リスト一覧

更新されたサイト

 

リンクについて

このページへのリンクは自由です.なお,公開されている記事・写真についての引用等は著作者の了解が必要ですので,必ず御連絡下さい.
リンク元として以下のバナーをご使用ください.
Hyakusenbannar

 

SpryLicence

 

Powered by Lightbox v2.04

堅い砂岩と柔らかい泥岩のコントラスト

豊平川砥山発電所付近の砂岩泥岩互層

砂岩泥岩互層:砥山橋付近から上流を見ると20cmほどの厚さの砂岩とその間に挟在する泥岩の互層が河床いっぱいに広がっている. 【写真: 石井正之】
次の写真

砂岩泥岩互層【写真: 石井正之】
前の写真 次の写真

泥岩中の貝化石:折り尺のすぐ下に楕円形で白く見えるのが貝化石で2枚揃っている.折り尺の上の白い破片も貝殻である.【写真: 石井正之】
前の写真

小金湯温泉付近から下流には塊状シルト岩や砂岩泥岩互層を主とする地層が広く分布している.砥山発電所付近では,特に砂岩泥岩互層が浸食を受け見事なコントラストを形成している.地層の走向は北西ー南東方向で上流に20〜30°で緩く傾斜している.これらは,中新世後期(11.6から5.3百万年前)に半深海から海底斜面で堆積したものと考えられている.

泥岩層の中を探すと貝化石を見つけることができる.

【執筆者:石井正之】

所在地

札幌市 南区簾舞

参考文献

札幌市博物館活動センター編(2007)札幌市大型動物化石総合調査報告書ーサッポロカイギュウとその時代の解明ー.
土居繁雄・小山内 煕(1956)5万分の1地質図幅および説明書「石山」.9−13.北海道地下資源調査所.