支庁マップ網走支庁根室支庁釧路支庁十勝支庁日高支庁胆振支庁渡島支庁檜山支庁後志支庁石狩支庁空知支庁上川支庁留萌支庁宗谷支庁

 

icon_gaku 術的に重要な地質・地形

独特な base_kei 観をつくる地形・地質

icon_san 業活動と地域生活

その他の「地質 icon_i 産」

 

category_volcanocategory_tectonicscategory_sedimentologycategory_geographycategory_engineeringcategory_mineralcategory_fossilcategory_archaeologycategory_shaped-rock

 

候補サイト 全リスト

リスト一覧

更新されたサイト

 

リンクについて

このページへのリンクは自由です.なお,公開されている記事・写真についての引用等は著作者の了解が必要ですので,必ず御連絡下さい.
リンク元として以下のバナーをご使用ください.
Hyakusenbannar

 

SpryLicence

 

Powered by Lightbox v2.04

盆地中央部の鉱床

幌加内 水銀山

幌加内町の南方にみえる水銀山.【写真: 垣原康之】

【写真: 】
前の写真

【写真: 】
前の写真

蕎麦の栽培,最低気温-41.2℃で有名な幌加内町.この幌加内市街の南方に標高差50mほどの高まり,水銀山がある.周辺は畑地として整備されており,標高170m以上にのみ樹林となっている.ここでは過去水銀を産出し,昭和18〜19年にかけて,水銀(Hg)244kgが出荷された.

水銀山は幌加内(沼牛)盆地内に顔を出した蛇紋岩の小さな山である.山体北部に神居古潭変成岩類に属すると思われるチャートおよび変成緑色岩が分布する.これら神居古潭変成岩類をキャップロックとして,同岩と蛇紋岩中に炭酸塩鉱物を脈石とする辰砂の細脈が認められた.また水銀山から雨竜川にかけての山麓部には,ここからの崩壊物が砂鉱として堆積し,最大で豆粒大の辰砂粒が認められた.

【執筆者:垣原康之】

所在地

幌加内町 平和水銀山

リンク

幌加内町

参考文献

斎藤 正雄,番場 猛夫,沢 俊明,成田 英吉,五十嵐 昭明,山田 敬一,佐藤 博之 (1967) 北海道金属非金属鉱床総覧. 地質調査所, 575p.
舟橋 三男 (1953) 5万分の1地質図幅「上江丹別(旭川-43)」および同説明書. 北海道開発庁, 58p.
矢島 澄策 (1950) 北海道の水銀鉱床. 北海道地下資源資料(北海道地下資源調査所),no. 5, 1-78.

 

関連するジオサイト